イタリアの名タンナー・イルチア社のベビーカーフを贅沢に使った、アートピースのような美しいグラデーションで仕上げられています。アッパーのレザーにはコロラートと呼ばれる加工が施されています、いわゆるアンティーク加工です。
※3回以上、染色脱色を繰り返している染めの技法で熟練の職人でも一日4足が限界と言われる技術と手間の掛かる技法です。
トゥからヒールに向かってブラック〜アランシオ(オレンジ)へ緩やかにグラーディーションしていく様は正に芸術品。踝付近のみグラデーションが利いているカラーリングですのでフロントからはネロ(ブラック)の単色使いのような見た目です。ベルルッティのパティーヌよりも重厚感を感じるグラデーションが特徴です。
製法は登山靴では伝統的なノルベジェーゼ製法。
見た目の重厚感とは違いグッドイヤー製法よりもソールの返りの良さが特徴でもあります。ハンドソーンにも通じる点でもあります。
コバの張り出しは程々にとどめており、トレッキングブーツのイメージとは対極なシャープなフォルムがドレスシューズにも通じるものがあります。
ソールはビブラム社のタンクソールを搭載しています。
コーディネートのお勧めですがナローシルエットのトラウザー合わせでイタリアトラッドなコーディネートも良いですが、リラックス感のあるトラウザーが、この先数年の気分ではないでしょうか?
カラーコーデは全体の印象はブラック〜ブラウンなので、ブラックやダークネイビーのカラーは安心感を持って合わせて頂けますし、ブラウンのカラーを拾ってベージュやカーキなど暖色周りのカラーリングもマッチしますのでお勧めです。
あと、グラデーションが利いていますのでチェックやストライプの柄物ボトムとの相性も良しです。
~MARMOLADA~
数々の登山靴メーカーを輩出していたイタリア北部 ベネト地方に唯一残る職人メーカーである「F.lli Giacometti」。
著名なブランドの生産も請け負うことでも知られており伝統と高いクオリティを堅持したファクトリーでもあります。
そのジャコメッティが展開するマウンテンブーツラインがこちらの「MARMOLADA」です。
ベネト地方に伝わるハンドソーンのノルベージェ製法で作られるマルモラーダのブーツはマウンテンブーツと言うよりはドレスシューズのようなコバの薄さ、スマートなラスト(木型)、最高のマテリアルと職人技が 組み合わさった至高の一足です。
品番 | FG105_022A |
---|
素材 | CALF 100% |
---|---|
カラー | NERO x ARANCIO |
サイズ (cm表記) | 41(25.5cm) | 42(26.5cm) | 43(27.5cm) | 44(28.5cm) |
---|---|---|---|---|
高さ | 16 | 16 | 16 | 16 |
ワイズ | 10 | 10 | 10.5 | 10.5 |
ヒール高さ | 4 | 4 | 4 | 4 |
クレジットカード
VISA、ダイナース、マスターカード、JCB、アメリカン・エキスプレスがご利用いただけます。なお決済後、キャンセルとなった場合、既に決済手数料が発生している場合は御客様に御負担頂きますので予め御了承くださいませ。
キャリア決済
決済後、キャンセルとなった場合、既に決済手数料が発生している場合は御客様に御負担頂きますので予め御了承くださいませ。
全国一律1000円
※ご注文商品の発送は佐川急便にてお届けいたします。
お買い上げの際に以下のポイントが発行されます。
1ポイントにつき一円の割引で御利用頂けます。
セール品はポイント付与及び割引利用対象外です。
年間購入額 | 還元率 |
---|---|
10万円未満 | 1% |
10万円以上 | 3% |
30万円未満 | 5% |
50万円未満 | 10% |
ポイント発行/利用対象 | 商品合計(税抜) |
---|---|
小数点以下の扱い | 切り捨て |
有効期限 | 1年間 |
ポイント割引 | VINTAGE ITEMはポイント割引不可 |
ポイント利用限度 | 1回の買い物で購入金額の半額までポイント利用可能 |
ポイント利用可能条件 | 1回の購入小計金額(税抜き)が2万円以上 |
お客様のご都合による返品に関しましては、一切お受けいたしません。 但し、こちらの過失による返品につきましては商品到着後4日以内にE-mailまたはTELにてご連絡ください。
出荷の際には、汚れ、破損、縫製等、入念にチェックしたのち出荷しておりますが、万が一、発送中の破損、不良品、あるいはご注文と違う商品が届いた場合の商品交換時の送料等はこちらが負担いたします。
お問い合せは、E-mail / TEL / FAXにて承っております。
E-mail:voshop@velista.biz
TEL:06-6375-0358
FAX:06-6375-0308
営業時間:13:00~20:00
定休日:木曜日
(臨時休業日に関しては、OFFICIAL WEBSITE内のVOICEにてご確認ください)